皆様こんばんは♪(´ε` )
今日は朝からズーッと雨ですね( ̄Д ̄)ノ
明日も明後日も雨模様…
当店は定休日なのでお出掛けの予定でしたが
この雨じゃ無理かな((((;゚Д゚)))))))
のんびり過ごして身体を休めましょうか(ー ー;)
そんなこの頃は…
これから店頭に並ぶZ32を仕上げて行っておりますψ(`∇´)ψ
今回はパールとレッドの2台!!
どちらもRealSpeedのフルエアロを装着予定*\(^o^)/*
その他にもクリアテールやウィンカーミラーも取り付けします♪( ´▽`)
でもまだ少し時間がかかりそうです(*^^*)
だってまだこんな感じ(´Д` )
ヘッドライトのインナーベゼルもRealSpeedの後期仕様のメッキに交換!!
これだけでググッとお顔が際立ちます(*?-?*)
まずはヘッドライトの周りについているステーとゴムを外しましょう!!
そしてレンズを押さえているクランプを全て取り外します♪(´ε` )
HIビーム側のバルブやその他余計なものを全てなくしてダンボールにIN(o^^o)
ヒートガンでヌクヌク暖めてカラ割り作業を行います*\(^o^)/*
レンズを割らないようにカラ割りが出来れば
中からラムネが出てきました~((((;゚Д゚)))))))www
そう!!これは乾燥剤(*^^*)
もぅ十何年も経過しているので交換してあげましょう(´Д` )
代用としてシリカゲルを片側4個をシリコンで固定!!
後はRealSpeedの後期仕様メッキインナーベゼルを装着し、
レンズ内側をピカピカにすれば元に戻していきましょう♪(´ε` )
カラ閉じ?後には隙間なくコーキングして曇らないようにしましょう(o^^o)
そして今回は光軸調整ギアの交換も行いました♪( ´▽`)
ほとんどのZ32はこうなっている事でしょう!(◎_◎;)
見ての通りギアが真っ二つ((((;゚Д゚)))))))
右下の調整ギア部分は割れにくいですが同時に交換です(*^^*)
1台でギア12個の交換で~す♪(´ε` )
今後もZ32製作模様をブログでお伝えしていきますので
皆様見て下さいね~W(`0`)W
今日は朝からズーッと雨ですね( ̄Д ̄)ノ
明日も明後日も雨模様…
当店は定休日なのでお出掛けの予定でしたが
この雨じゃ無理かな((((;゚Д゚)))))))
のんびり過ごして身体を休めましょうか(ー ー;)
そんなこの頃は…
これから店頭に並ぶZ32を仕上げて行っておりますψ(`∇´)ψ
今回はパールとレッドの2台!!
どちらもRealSpeedのフルエアロを装着予定*\(^o^)/*
その他にもクリアテールやウィンカーミラーも取り付けします♪( ´▽`)
でもまだ少し時間がかかりそうです(*^^*)
だってまだこんな感じ(´Д` )
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヘッドライトのインナーベゼルもRealSpeedの後期仕様のメッキに交換!!
これだけでググッとお顔が際立ちます(*?-?*)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずはヘッドライトの周りについているステーとゴムを外しましょう!!
そしてレンズを押さえているクランプを全て取り外します♪(´ε` )
HIビーム側のバルブやその他余計なものを全てなくしてダンボールにIN(o^^o)
ヒートガンでヌクヌク暖めてカラ割り作業を行います*\(^o^)/*
Image may be NSFW.
Clik here to view.
レンズを割らないようにカラ割りが出来れば
中からラムネが出てきました~((((;゚Д゚)))))))www
そう!!これは乾燥剤(*^^*)
もぅ十何年も経過しているので交換してあげましょう(´Д` )
代用としてシリカゲルを片側4個をシリコンで固定!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
後はRealSpeedの後期仕様メッキインナーベゼルを装着し、
レンズ内側をピカピカにすれば元に戻していきましょう♪(´ε` )
カラ閉じ?後には隙間なくコーキングして曇らないようにしましょう(o^^o)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして今回は光軸調整ギアの交換も行いました♪( ´▽`)
ほとんどのZ32はこうなっている事でしょう!(◎_◎;)
見ての通りギアが真っ二つ((((;゚Д゚)))))))
右下の調整ギア部分は割れにくいですが同時に交換です(*^^*)
1台でギア12個の交換で~す♪(´ε` )
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今後もZ32製作模様をブログでお伝えしていきますので
皆様見て下さいね~W(`0`)W