Quantcast
Channel: 東大阪のカスタムショップAUTOREALです!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1690

☆16アリスト ラジエターホース交換☆

$
0
0
皆様こんばんはW(`0`)W

本日ご紹介するのはピカピカ16アリストにお乗りのT様(o^^o)
当店には歩いて来れるほどのご近所さんです( ´ ▽ ` )ノ笑

ネットでブルーラジエターホースを購入され取り付け店を検索…
なんと、徒歩圏内で見つかった(*^^*)との事です( ´ ▽ ` )ノ

当店は持ち込み取り付け大歓迎!!

イメージ 10

こちらがお持ち込み頂いたブルーのラジエターホース!!
そしてその隣がラジエターホースのドレンパッキン( ̄^ ̄)ゞ
ドレンを取り外した際には必須の交換部品ですW(`0`)W


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

こちらが交換前の純正状態…
アンダーカバーを取り外した状態ですよ~ん( ̄▽ ̄)

イメージ 4

ドレンを外したら赤色のクーラントがドバドバ~(^o^)

イメージ 5

ロワホースを外そう…あれ……。
ホースバンドの握り部分が上を向いている…。
って事で

イメージ 6

サーモスタッドごとの取り外しで対応致しました( ̄^ ̄)ゞ
臨機応変に~出来るだけ楽に~時短もね~

イメージ 7

無事に装着完了で~す*\(^o^)/*

イメージ 8

交換が完了したらLLCエアー抜き作業!!
入念に行わないとエライメに合いますよん(o^^o)

イメージ 9

これで完成っ!!
ゴムホースは経年劣化で硬くなってきますW(`0`)W
社外品に交換するのは自己満だけじゃ無い(^ν^)
予防整備としての部分もあるので皆さんドンドンカスタムしましょう!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1690

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>